○○チャレンジ!!
毎月の練習メニューに沿って、楽しいチャレンジ企画を考案します。
リフティングやドリブルなど、サッカーの技術で様々なゲームに挑戦してみましょう!
模様はYouTubeにて公開し、結果をHPにランキング掲載しますので是非ご覧ください。
たくさん練習してランキング上位を目指せ!
挑戦した人はコーチに結果を伝えて下さい。
2021年度チャレンジ企画の結果はこちら
⇩
2022年度は、家族でチャレンジ!!
を行います。
毎月、家族でできるチャレンジメニュー考案するので、兄弟やお父さんお母さんと挑戦しましょう!
トラップ 2022年7月
小学生(低学年):2人で向かい合い、1人が投げたボールを落とさずにトラップし、ノーバウンドもしくはワンバウンドで相手に返す。
小学生(高学年):2人で向かい合い、1人が投げたボールを落とさずにトラップし、ノーバウンドで相手に返す。
幼児:2人で向かい合い、手で持ったボールをワンバウンドさせて相手に向かってキック。落とさずに何回連続でキャッチできたかが記録となります。
小学生 |
1位 | |
---|---|
2位 | |
3位 |
ドリブル 2022年6月
小学生:2mの間隔でコーンを置き、8の字ドリブルをします。1人30秒を2人行い、合計何周できたかが記録となります。
幼児:2mの間隔でコーンを置き、0の字になるようドリブルします。1人30秒を2人行い、合計何周できたかが記録となります。
※コーンやマーカーがない場合は、ペットボトルなどを置いて行って下さい。
小学生 |
1位 S太くん&K人くん(兄弟) |
14周 |
---|---|
2位 A南ちゃん&A士くん(兄弟) |
13周 |
3位 Y和くん&M杜くん(兄弟) |
12周 |
インサイド・インステップ 2022年5月
2人組で約2m離れて向かい合います。片方がボールを足に向かって投げてあげ、そのボールをワンタッチ(インサイドかインステップ)で返します。
ボールを投げてキャッチする側、キックで返す側、どちらもボールを落とさずに何回連続でできるかを競います。
小学生 |
1位 S麻くん&Sくん(兄弟) |
80回 |
---|---|
2位 Y進くん&お父さん |
63回 |
3位 A南ちゃん&お父さん |
51回 |
ボールタッチ 2022年4月
1分間ボールタッチ。1人30秒でボールタッチを2人行います。合計回数が結果となります。ボールタッチ:足裏で右左交互にボールを触ります。
小学生 |
1位 S麻くん&Sくん(兄弟) |
183回 |
---|---|
2位 S太くん&K人くん(兄弟) |
177回 |
3位 A二くん&R斗くん(兄弟) |
174回 |